緑内障という疾患は視野障害があって初めて付けられる病名ですが、眼底検査で緑内障を思わせる視神経非薄化(ひはくか・視神経の層が薄くなっている)、視神経乳頭出血などがあるのに視野が正常の場合、「前視野緑内障」と呼ばれます。視野欠損が生じる前の段階で、その危険性が察知されるようになりました。これには、OCT検査(光干渉断層計検査)の普及が一役買っていますが、 治療を開始するかどうかについては慎重であるべきとされています。