■12月29日(日)~1月5日(日)を年末年始のお休みとさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
※新規のコンタクトレンズ処方は基本的にお受けしていません。また、3ヶ月ごとの定期検査が難しい方もご遠慮願っています。
2020年1月から診療時間が変わっています。
●午前 9:30~13:00
●午後 15:00~18:00
*時間のかかる以下の3つの場合は、受付時間がさらに1時間早くなりますのでご注意下さい。
○散瞳検査(瞳を目薬で開いて眼底を詳しくみる検査)
○視野検査(緑内障などで見える範囲を調べる検査)
○眼鏡合わせ(眼鏡作成のため練習する)
●午前 9:30~12:00
●午後 15:00~17:00
診療時間
*予約制ではありませんので、受付をされた順番で診療いたします。
*水曜日・土曜午後・日曜祝祭日が基本的な休診日です。
(学会出張などで土曜日が休診になることがありますが、その場合は、ホームページでお知らせいたします。)
昨年は1月1日に能登半島の地震、翌2日には、羽田空港で航空機事故が起こるという、びっくりする1年の始まりでしたが、その後も驚きの出来事が続きました。
終わらないウクライナでの戦争に加えて、イスラエルと周囲の組織との戦争も勃発し、現在も終わりが見えない状況が続いています。10月の衆院選では、自民党が大幅に 議席を減らし、アメリカでは、トランプ元大統領が復権し、政治の世界も不安定化しています。 2025年も、「まさかの時代」を覚悟しておかねばならないのかと感じております。
それでも、世の中がどんなに騒がしくなろうとも私は体力の続く限り 自分の仕事をしっかりと果たせる1年にしたいと思っています。
今年は、昨年の 「眼底検査」に引き続き、「視野検査」について書かせていただきました。専門的な言葉も出てきますが、ご一読いただければ幸いです。
本年も、皆様の目の健康のために、くまがい眼科にお出かけください。
2025・令和7年 元旦
くまがい眼科院長
熊谷和久